この日は奇麗に包んだ花束を片手に嬉しそうに歩く男性がよく見かける。
思い返せばバレンタインデーになるとチョコレートを片手にして嬉しそうに歩く女性がよく見かける。
では、ホワイトデーはいつからお祝いされるようになったのか、なぜ3月14日なのか、なぜ男性から女性にプレゼントを贈るのか、なぜホワイトデーという名前なのかご存知でしょうか。
ホワイトデーを特別に祝うのは日本、韓国、台湾などアジアの特定の国々だけです。日本が発祥地となり、その歴史もまだ浅い。1977年、福岡県のお菓子メーカである石村萬盛堂(いしむらまんせいどう)が当時製造していたマーシュマローを全国に広める目的で「マッシュマローデー」という日を設け、「君からもらったチョコレートを僕の優しさ(マシュマロ)で包んでお返しするよ」というコンセプトで男性ターゲットにマッシュマローの販売を試みた。チョコがバレンタインデーに爆発的に売れたことを参考にして提案されたアイディアだった。
しかし、最初の年は期待した戦略が成功を納める事が出来なかった。その次の年、1978年、「全国飴菓子工業協同組合」という組織が「ホワイトデー」という日を決めてその日はバレンタインデーに女性からもらったプレゼントのお返しをする日にすれば人気を呼ぶだろうという期待でホワイトデーを全国に広める努力をした。それが現在に至り、ホワイトデーが習慣化されてカップル達の特別な一日になった訳です。
では、ホワイトデーという名前の由来は何でしょうか。調べてみれば答えは単純で、White(白い)は純粋というイメージの色なので「純粋の愛」という意味合いでつけたようだ。また別の説として、当時は甘いものと言えばまだ砂糖をイメージする時代であり、砂糖は白いというところから「甘い愛」という意味合で作ったという話もある。
では、ホワイトデーはなぜ3月14日なのか。当初、候補としてバレンタインデー(2月14日)の日付を単純に裏返しにした4月12日、またバレンタインデー1週間後の2月21日、1ヶ月後の3月14日という日付があがったそうだ。議論の末、4月12日はバレンタインデーよりあまり離れているということで脱落、2月21日はバレンタインデーにあまりにも近いのでお菓子メーカの対応が難しいだろうということで脱落。そして、残ったのはバレンタインデーから1ヶ月後の3月14日がホワイトデーとなった訳だ。
男達よ!
女性にどのようなプレゼントを贈れば喜んでくれるだろうか、今から考えてみよう。世間の常識としては花束は欠かせないと思うがプラスで何かがあればもっと喜んでくれるに違いない。
女性が喜ぶフラワーギフト・デコレーションギフト【メリアルーム】
そこは彼女のことをよく知る君に任すしかありません。彼女が好きなものは何か、今必要になっていると感じたものは何か、彼女の健康を気遣うプレゼントもきっと喜んでくれるでしょう。ま、純粋な愛をありのまま伝えれば一番だと思うけどね。
忘れられない思い出を作りましょう。一時期流行ったフレーズ「倍返しだ!」、ホワイトデーはバレンタインデーの倍返しもいいと思うな。
では、HAPPY WHITE DAY!
No comments:
Post a Comment